フットボールは
遊ぶモノ 楽しむモノ 魅せるモノ
Varzea(ヴァルゼア)とはポルトガル語で「平地」という意味です。
サッカーの元々の原点は「ヴァルゼア」芝生のないところからストリートサッカーが始まりました。
何もないところから偉大な選手が出てきたという事は、全ての子供たちに可能性がある。
一流選手も最初は、「遊び」からサッカーを始める。家の中、庭。空き地。公園。ストリート。
どこでもサッカーボールを蹴っている。自分の意思で。楽しく。誰に強制(矯正)されることもなく。
好きな選手の真似をして。自分が上手くなるために。その「遊び」が、自分自身のプレースタイルを作る。どんな人間にも、自分にしかない個性(武器)があるはずだ。
子供たちは日本の「宝」です。神様からの「ギフト」です。
その無限大の可能性を持っている子供たちを光輝かせるためのサポートがしたい。そんな思いで「Varzea(ヴァルゼア)」と命名しました。
もっと自由に!もっと楽しく!もっと遊べ!
サッカーは楽しんだもん勝ち!!
代表 成田 偉作
【ジュニアユース・ジュニア開催】
Varzea千葉FCは、セレクションを実施せず、入団を希望する選手を受け入れます。ただし、卒団後の進路サポートなども考え、各学年の人数条件を設けております。
現在は、新中学校1年生・2年生を対象として、随時体験練習会を開催しております。主に千葉市緑区を中心に活動しており、練習会場・時間・持ち物などは、コロナの感染状況により変わる事があるため、下記事務局まで電話又はメールにてお問い合わせ下さい。特に、練習参加回数に制限は設けておりませんので、選手・保護者共に納得して入部頂けるまで参加頂けます。
ジュニア(小学生)も、随時体験参加可能となります。スクールや週末練習に参加頂けますので、事前にメールや電話にて参加希望日時のご連絡をお願い致します。
その他、費用や年間スケジュールなどは、練習会参加時に遠慮なくご質問下さい。チームの雰囲気やイベントなどは、イベントページをご参照下さい。
varzea千葉FC代表 成田偉作